いふく

いふく
I
いふく【威服・威伏】
威力で従わせること。

「封建の武族を~せしむること/日本開化小史(卯吉)」

II
いふく【威福】
威力で押さえつけたり, 情をかけて束縛したりすること。 人を思いのままに従わせること。

「~をほしいままにする」

III
いふく【畏服・畏伏】
おそれて従うこと。

「主人の権力を畏れて之に~するのみ/福翁百話(諭吉)」

IV
いふく【異腹】
父は同じで, 母が違っていること。 異母。 腹違い。
同腹
「~の弟」
V
いふく【衣服】
(1)着る物。 着物。

「~をまとう」

(2)身にまとうこと。

「飾装の為めに~する所の風土/民約論(徳)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”